お豆腐のキッシュ Vegan organic tofu quiche lorraine

サクサクのクラストと卵の代わりに豆腐を使った、ふんわりフィリングのコンビネーションが美味しい、ヴィーガンキッシュ。冷蔵庫にある野菜をつかって簡単に作れます。材料3つで作れるタルト生地は、スイーツつくりにも使える優れものです。
材料
<クラスト>
・小麦粉 (今回は中力粉を使用)150g
・ココナッツオイル 50g
・メープルシロップ 20g
・水 約大さじ1
<フィリング>
・豆腐 330g
・白味噌 大さじ1
・葛粉または片栗粉 大さじ1.5
・ターメリック 小さじ1/4
・塩こしょう 少々
・野菜
今回使った野菜
・玉ねぎ 大1/2個(薄切り)
・ほうれん草 1/2束(茹でて水にさらし硬く絞って適当な大きさにカット)
・人参 1/2本 (薄めのいちょう切り)
1. クラストをつくる
下準備
□タルト型に薄く油を塗っておきます。
作り方
ボウルに材料を全て入れてヘラなどで混ぜます。生地がまとまってきたら手で軽くこねます。粉っぽさが残っているときは、水を少しづつ加えて調整します。
生地をまとめて丸め、台に載せます。
麺棒などを使って生地を伸ばします。タルト型よりも大きいサイズに伸ばします。
伸ばした生地をタルト型にかぶせ、底から生地をタルト型にそわせるように指で押しながら形を整えます。
タルトの底の部分にフォークで穴を開けます。
冷凍庫に入れてしばらく生地を休ませます。この時にオーブンを180℃に予熱開始します。
オーブンの準備ができたら15分ほど焼き、ケーキクーラーなどの上で型のまま冷まします。
2. フィリング を作ってオーブンで焼く
下準備
□豆腐はよく水切りしておきます。
□野菜を切っておきます。
□オーブンを200℃に予熱します。
作り方
フライパンに油を入れて火にかけます。野菜を入れて軽く火を通します。塩、胡椒で味を整えます。
フードプロセッサーに、水切りした豆腐、白味噌、葛粉、ターメリックを入れて滑らかになるまで1分ほど攪拌し、豆腐液をつくります。
ボウルに炒めた野菜と豆腐液を入れて混ぜ合わせます。
クラストに流し入れて表面をならします。上からトントンと軽く落として空気を抜きます。
オーブンに入れ、25分ほど焼きます。あらかじめ野菜に火を通してあるので、表面が軽く色付く程度でOKです。
Review のページでは、お気に入りのヴィーガン&オーガニック商品のレビューをまとめています。もしよろしければご覧ください。
安心、安全で美味しいオーガニック野菜の購入を考えている方には、ビオマルシェの宅配がおすすめです。農薬に頼らない分、手間ひまがかかる有機農産物は一般のものとくらべると若干高くはなりますが、自然の循環の中で健康な土で育った有機野菜は本当に美味しいです。生産者さんの顔の見える安心・安全な野菜を、皮まで余すことなく味わっていただくことができます。
初回限定の「お試しセット」では、有機野菜8〜9品目が入った「多彩セット」を送料無料&特別価格でお試しいただけます。こちらのバナーからどうぞご利用ください。